お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-6447-2653
メールでのお問い合わせ

悪質な書き込みがあるYahoo!知恵袋の通報方法を紹介!対処する際の相談先も解説

hibou-chusyo

2023.10.26
  • 誹謗中傷

「Yahoo!知恵袋へ自社に対する悪評が投稿されている」「Yahoo!知恵袋への通報方法を知りたい」このような悩みを抱えている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
Yahoo!知恵袋は、様々なユーザーが質問や回答を共有する場所です。匿名で投稿ができるため、悪質な内容が書き込まれることがあります。自社への悪評を対処したいと考え、Yahoo!知恵袋への通報を検討している人もいらっしゃるでしょう。
本記事では、Yahoo!知恵袋に対して、悪質な書き込みを通報する方法を紹介します。Yahoo!知恵袋への誹謗中傷対策を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

Yahoo!知恵袋とは

image2

Yahoo!知恵袋とは、ユーザー同士で様々な疑問を投げかけ、知恵や知識を共有し合う掲示板サイトです。2004年からヤフー株式会社が運営しています。
Yahoo!知恵袋には、約270万件の質問と約828万件の回答が掲載されています(2020年12月時点)。この数値からYahoo!知恵袋は様々なユーザーから利用されていることが分かります。

悪質な内容のYahoo!知恵袋を放置すると起こる影響

image3

Yahoo!知恵袋に自社への悪質な内容の投稿がされていた場合、早急に対処する必要があります。なぜなら悪質な内容の投稿を放置してしまった結果、自社に大きな損害を与える可能性があるからです。
本章では、悪質な内容のYahoo!知恵袋を放置すると起こる悪影響について解説しています。Yahoo!知恵袋への悪質な投稿を対処しようか迷っている方は、ぜひご覧ください。

1.誹謗中傷被害に繋がる

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿は、放置することによって誹謗中傷に繋がってしまいます。
Yahoo!知恵袋への投稿は匿名でできるため、デマや悪口を書き込んでも他のユーザーから言及されにくい傾向があります。
また、Yahoo!知恵袋への投稿はTwitterやFacebookなどで拡散できるため、自社への誹謗中傷がインターネット上に広まってしまう危険性が高いといえます。拡散されると、様々な閲覧者が自社への誹謗中傷に触れてしまいます。

2.検索結果に表示されてしまう

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿は、Yahoo!やGoogleなどの検索結果に表示されてしまう危険性があります。
Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンは、不特定多数のユーザーが解決したいと思う情報を検索結果の上位に表示させる傾向があります。
Yahoo!知恵袋では、様々なユーザーが疑問を投げかけ、その疑問に対して他ユーザーが回答を行います。そのため、Yahoo!知恵袋の回答・質問を検索エンジンが「価値のあるサイト」だと判断して検索結果に表示させます。
自社への悪質な投稿を行っているYahoo!知恵袋が検索結果に表示されてしまうことで、多くのユーザーの目に触れることになるでしょう。特にYahoo!は、Yahoo!知恵袋への投稿を検索結果の上位に表示させる傾向があります。

3.ブランドイメージの低下

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿は、企業のブランドイメージを低下させる原因になります。
ブランドイメージが低下することによって、顧客から取引停止にされたり、営業機会を損失したりといったことなどの様々な問題が発生します。
一度、ブランドイメージが低下してしまうと、元に戻すことは困難です。そのため、ブランドイメージが低下してしまう前に、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿対策を行う必要があります。

4.売り上げの減少

Yahoo!知恵袋に書き込まれた悪質な投稿は、企業の売り上げを減少させる原因となります。
Yahoo!知恵袋に自社サービスへの不満を書き込まれたとき、該当する質問・回答を閲覧したユーザーはそのサービスに対してネガティブなイメージを持つことになるでしょう。
その結果、サービスだけでなく企業自体の印象が悪化してしまうかもしれません。
Yahoo!知恵袋は、匿名で投稿できるため、悪意を持った人物がわざと悪評を書き込む可能性があります。もし書かれた悪評に根拠がない場合、放置することは危険な行為です。

5.採用への悪影響

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿は、企業の採用活動に対して悪影響を及ぼします。実際、Yahoo!知恵袋で「(企業名) 辞めたい」と検索を行うと、企業に対する不満が見受けられます。
Yahoo!知恵袋を利用している若年層ユーザー(18~29歳)は約708万人です。若年層のユーザーが自社に対する悪質な投稿を閲覧してしまうと、新卒・中途採用に影響が及んでしまう可能性があります。
優秀な人材を確保するために、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿があった場合、早急に対処しなければなりません。

削除できるYahoo!知恵袋の内容

image4

Yahoo!知恵袋への投稿は、書き込み内容によって削除できる場合があります。Yahoo!知恵袋へ通報を行う前に、投稿が削除できるかを確認しておきましょう。
この章では、Yahoo!知恵袋の削除できる投稿の内容を紹介します。Yahoo!知恵袋のガイドラインと削除申請の方法についても解説しますので、参考にしてください。

1.自分で投稿した知恵袋

自分で投稿したYahoo!知恵袋への質問は、Yahoo!知恵袋に申請を行うことで削除できます。
自分で投稿したYahoo!知恵袋への質問を削除する場合の手順は下記の通りです。
1.My知恵袋内の「質問一覧」を表示させ、削除したいYahoo!知恵袋への質問を選択する
2.質問を消す理由を5文字~200文字で入力する
3.「確認」ボタンを押すと入力した内容が確認でき、問題なければ「決定」ボタンを押す
4.削除完了のメッセージが表示され、質問が削除される
(参考: 『自分が投稿した「質問」を取り消したい場合』/以下のリンクを挿入してください:https://support.yahoo-net.jp/PccChiebukuro/s/article/H000008119)
しかし、削除できるYahoo!知恵袋への質問は1か月に1件のみという制限があるため、削除したいYahoo!知恵袋への投稿が複数件ある場合は注意しなければなりません。

2.ガイドライン違反に該当する知恵袋

Yahoo!知恵袋はガイドラインを設けており、ガイドラインに違反する質問・回答は申請を行うことで削除できます。
Yahoo!知恵袋が禁止事項と定めている投稿は次の通りです。
・誹謗中傷など他人を攻撃、傷つける内容の投稿
・社会規範および公序良俗に反する内容の投稿
・個人を特定できる情報の投稿
(参考: 『利用のルール』/以下のリンクを挿入してください:https://chiebukuro.yahoo.co.jp/docs/wish/attention.html)
Yahoo!知恵袋へ削除申請を送る前に、ガイドラインに違反していないかを確認しましょう。

誹謗中傷にあたるYahoo!知恵袋を通報する流れ

image5

Yahoo!知恵袋に投稿されている質問・回答が誹謗中傷と捉えられる場合は、Yahoo!知恵袋へ通報することによって削除される可能性があります。
この章では、誹謗中傷にあたるYahoo!知恵袋の投稿を通報する具体的な手順を紹介します。
しかし、Yahoo!知恵袋へ通報しても該当の質問・回答が削除されない場合があります。Yahoo!知恵袋の悪質な投稿が削除されなかった場合の対処法についても解説していきます。

1.通報する手順

Yahoo!知恵袋への誹謗中傷を通報する手順は、次の通りです。
1.Yahoo! JAPANへログインを行い、該当する質問・回答・返信の右下にある違反報告アイコンを押す
2.「違反項目」から、あてはまる内容を選択する
3.注意事項を確認し[送信]ボタンを押す
4.「違反質問(違反回答)を受付けました。」というメッセージが表示され、通報が完了する
(参考: 『利用規約に違反する投稿(質問・回答・返信)を見かけた場合』/以下のリンクを挿入してください:https://support.yahoo-net.jp/PccChiebukuro/s/article/H000008114)
Yahoo!知恵袋が通報された投稿をガイドライン違反していると判断すれば、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿は削除されます。

2.通報しても削除されない場合の対応

Yahoo!知恵袋への誹謗中傷は通報できますが、必ずしも投稿が削除される訳ではありません。なぜなら、Yahoo!知恵袋が通報された投稿をガイドラインに反していないと判断することがあるためです。
Yahoo!知恵袋へ通報しても悪質な投稿が削除されない場合は、専門家へ対処を依頼しましょう。自社で対処を行う方法もありますが、手間がかかる上に確実な手段ではありません。次章では、Yahoo!知恵袋への書き込みを対処する専門家を紹介します。

Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みを対処する際の相談先

image6

前章でも紹介しましたが、Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策を自社で行うことには限界があります。なぜなら、手間や労力がかかる上に、Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みに対して確実に対処できる保証がないためです。
Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みを対処する際には、専門家への依頼をおすすめします。それぞれの専門家について良い点だけでなく悪い点も解説しますので、Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みにお悩みの方はぜひ参考にしてください。

1.弁護士

弁護士は、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿を法律的な根拠に基づき削除申請を行います。そのため、誹謗中傷と捉えられる悪質な投稿を削除できる場合があります。
しかし、弁護士が行えることは起きてしまったトラブルへの対応です。そのため、Yahoo!知恵袋に悪質な投稿をされないよう、対策を練るなどの効果は期待できないでしょう。

2.専門対策業者

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿対策を行うなら、風評被害や誹謗中傷などの対策を行っている専門対策業者への依頼がおすすめです。
専門対策業者は弁護士とは異なり、悪質な投稿の削除はできませんが発生した問題の再発防止効果が期待できます。そのため、Yahoo!知恵袋へ悪質な投稿を未然に防止できます。
さらに、専門対策業者はYahoo!知恵袋以外のインターネット上で起こる問題も未然に防げます。幅広いトラブルに対して、あらかじめ防止策を取れることは専門対策業者のメリットと言えるでしょう。

Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策を専門対策業者に依頼するメリット

image7

Yahoo!知恵袋への悪質な投稿対策を行うなら、専門対策業者に相談することをおすすめします。
弁護士に依頼することで、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿を削除できる可能性は高まります。しかし、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿を削除するだけでは不十分です。
この章では、専門対策業者を利用するメリットを紹介していきます。

1.迅速に対応してもらえる

専門対策業者に依頼することで、風評被害対策を迅速に行ってくれます。専門対策業者はヒアリングが完了次第、問題の対処に着手します。
自社で行うことは、専門対策業者のヒアリングに応じることのみです。自社でかかる手間や労力が少ないため、Yahoo!知恵袋への悪質な投稿に対してスムーズに対処できるでしょう。
Yahoo!知恵袋への悪質な投稿には、迅速な対応が強みである専門対策業者へ対処を依頼しましょう。

2.根本的な原因を分析できる

専門対策業者に対応を依頼するメリットは、Yahoo!知恵袋へ悪質な投稿が行われた原因を分析できることです。
Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みを削除できたとしても、根本的な原因が分からなければ問題が再発してしまう可能性があります。悪質な書き込みが行われた原因が明らかになれば、問題が再度発生する可能性が低くなることが期待できるでしょう。

3.再発を防げる

専門対策業者に対応を依頼することで、Yahoo!知恵袋へ悪質な投稿が行われることを未然に防止できます。専門対策業者はYahoo!知恵袋を始めとしたインターネット上の問題に関して、再発させないための対策を提案してくれます。
起こってしまった問題を解決することは大切ですが、Yahoo!知恵袋へ悪質な投稿をされないように対策することも同じくらい重要です。

Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みでお困りなら「ブランドクラウド」にお任せください

image8

Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みでお悩みなら、ぜひブランドクラウドにご相談ください。弊社では「風評被害クラウド」というサービスを展開しています。
「風評被害クラウド」の強みは、Googleなどの検索エンジンを常にAIで監視していることです。AIを使用することで、悪質な書き込みを早急に発見できます。
また、最新の分析技術を導入しており、Google検索エンジンの今後の傾向や動向を予測しやすくなっています。
弊社では、企業のイメージや価値を向上させるためのサービス「ブランドリフティング」も展開しています。
貴社をインターネット上のトラブルからお守りいたします。Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策を行うなら、ぜひブランドクラウドにお任せください。

まとめ

image9

企業ブランドのイメージ低下や売り上げの減少に繋がってしまう原因として、Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みが挙げられます。Yahoo!知恵袋への悪質な書き込みを見つけた場合は、早急に対策を練ることが重要です。
Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策は自社でも行えますが、手順が複雑だったり専門的な知識が必要だったりするので、限界があります。
そのため、Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策をするなら、風評被害や誹謗中傷などの対策を行っている専門対策業者への依頼がおすすめです。
Yahoo!知恵袋への悪質な書き込み対策を行うならブランドクラウドにご相談ください。貴社が抱えているお悩みの解決し、貴社のブランドイメージや価値をお守りします。

Follow me!

RECOMMENDおすすめ記事

PAGE TOP
Checking...