お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-6447-2653
メールでのお問い合わせ

2ちゃんねるの過去ログとは?悪質な書き込みを放置するリスクや対処方法をわかりやすく解説

hibou-chusyo

2023.10.26
  • 誹謗中傷

「2ちゃんねるの過去ログを閲覧する方法はあるのか」「2ちゃんねるの過去ログに自社への悪評を発見した場合どうしたらいいのか」このようなことを知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。
2ちゃんねるには、毎月数十万人のユーザーが訪れるため、膨大な量な書き込みが投稿されています。自社に対する悪評が2ちゃんねるの過去ログに保存されていないか気になる方もいるでしょう。
本記事では、2ちゃんねるの過去ログや2ちゃんねるへの悪質な書き込みが引き起こす問題について解説していきます。2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策についても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

2ちゃんねるの過去ログとは?

image2

2ちゃんねるの過去ログとは、書き込み数が1,000件に到達した掲示板を保存しているもののことです。2ちゃんねるは、書き込みが1,000件投稿されると、それ以上の書き込みができない仕様になっています。書き込みができなくなってしまった掲示板は、過去ログに保存されます。
2ちゃんねるの過去ログには、悪質な書き込みが保存されてしまう危険性があります。そのため、自社に関する悪評が投稿された掲示板の書き込み数が1,000件を超え、これ以上投稿ができなくなっていたとしても安心はできないということです。

2ちゃんねるに投稿された悪質な書き込みがトラブルに発展した事例

image3

2ちゃんねるへの悪質な書き込みがトラブルに発展した実例を紹介します。
選挙に出馬し落選してしまった大学教授に対して、ある大学生(以下A)が2ちゃんねるに悪質な書き込みを行いました。
Aが大学教授に対する悪質な書き込みを行った数は計33回にのぼります。結果、大学教授を誹謗中傷する書き込みを行ったとして、Aは名誉毀損の疑いで逮捕されることになりました。
この事例のように、2ちゃんねるへの悪質な書き込みは名誉毀損罪に該当する可能性があります。

2ちゃんねるへの悪質な書き込みが過去ログに保存される危険性

image4

2ちゃんねるへの悪質な書き込みが過去ログに保存されることは危険です。しかし、2ちゃんねるへの悪質な書き込みがどのような問題を起こすのか、イメージがわかないという方も多いでしょう。
2ちゃんねるへの悪質な投稿は、放っておくことで企業に大きなダメージを与える可能性があります。本章では、実際にどのような問題に発展するのかを詳しく解説していきます。

1.採用に悪影響を及ぼす

2ちゃんねるに書き込まれた自社への悪評は、採用活動に悪い影響を及ぼします。マイナスイメージがついている企業に就職したいと積極的に考える求職者はいないでしょう。
求職者は「〇〇社はブラック企業」などの悪質な書き込みを見つけた場合、応募を辞めてしまう可能性があります。内定を出していたとしても、自社への悪評を閲覧して辞退されてしまうことも考えられるでしょう。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みを放置してしまうことで、採用活動にも影響が出てしまいます。

2.退職者の増加に繋がる

悪評は退職者が増えるリスクに繋がります。なぜなら、従業員の立場で考えると評判の悪い会社で働きたいとは思えないためです。
求職者1人を採用するのにかかるコストは、新卒採用で約72.6万円、中途採用で84.8万円と言われています。採用にかかる費用は高額なので、退職者が出るたびに求人を出していては、企業にとって大きな負担となるでしょう。
自社の人材を確保して安定した経営を行っていくには、2ちゃんねるへの悪質な書き込みには早急に対処しなければなりません。

3.売り上げが減少する

2ちゃんねるに書き込まれた自社に対する悪質な投稿は、消費者からのブランドイメージを悪化させ、企業の売り上げが減少させてしまう原因になります。
「〇〇社の商品は不良品」といった悪評が投稿された場合、該当する書き込みを閲覧した消費者は、その商品に対して悪い印象を持つでしょう。その結果、商品の売り上げは減少してしまいます。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みは放置せず、早急に対策することが大切です。

4.取引先からの信頼が落ちる

2ちゃんねるへの悪質な書き込みは、取引先からの信用低下に繋がります。なぜなら、悪質な書き込みによって企業や企業の持つブランドイメージが悪化するためです。
「〇〇社は経営不振である」といった悪質な書き込みがされた場合、このような書き込みを見た取引先は、企業に対してマイナスなイメージを持ってしまうでしょう。最悪の場合、取引を解消されてしまう可能性もあります。
自社に対する悪質な書き込みを放置することは、企業経営を行う上で大変危険な行為だといえます。悪質な書き込みを発見したら、迅速な対処を心掛けましょう。

2ちゃんねるの過去ログを閲覧できるサイト

image5

2ちゃんねるの過去ログは、どうすれば閲覧できるのでしょうか。自社に対する悪質な書き込みが、過去ログに保存されていないか確認したいと考える方は多いでしょう。
そこで本章では2ちゃんねるの過去ログを閲覧できるサイトを3点紹介します。各サイトに特徴があるため、ひとつずつ解説していきます。
2ちゃんねるの過去ログを閲覧したいと考えている方は、本章を参考にしてください。

1.ログ速@2ちゃんねる過去ログ検索

「ログ速@2ちゃんねる過去ログ検索」は、2ちゃんねるのスレッドタイトル(掲示板の名称)から過去ログを検索するサイトです。
特定のキーワードを入力して検索できますが、ヒットするのはスレッドタイトルのみです。そのため、自社への悪評が書き込まれていても、スレッドタイトルに自社名が入っていなければ検索はできません。
(参考: 『ログ速@2ちゃんねる過去ログ検索』)

2.2ちゃんねる掲示板全文検索(`・ω・´) – zzzsearちゃんねる

「2ちゃんねる掲示板全文検索(`・ω・´) – zzzsearちゃんねる」は、検索キーワードを入力して2ちゃんねるの過去ログを閲覧できるサイトです。
なお本サイトでは、2ちゃんねるの過去ログ以外にも下記サイトの書き込みを検索できます。
・5ちゃんねる
・おーぷん2ちゃんねる
・2ch.sc
検索キーワードから書き込みを検索できるため、使いやすいサイトと言えるでしょう。
(参考: 『2ちゃんねる掲示板全文検索(`・ω・´) – zzzsearちゃんねる』)

3.2ちゃんねる 過去ログ倉庫

「2ちゃんねる 過去ログ倉庫」は2ちゃんねる公式のサイトです。本サイトには、スレッドや特定の検索する機能はありません。
スレッドタイトルや特定のキーワードで自社への悪評が発見できなければ「2ちゃんねる 過去ログ倉庫」を閲覧するのも選択肢のひとつです。
(参考: 『2ちゃんねる 過去ログ倉庫』)

2ちゃんねるへの悪質な書き込みを削除する方法

スマートフォン・憂うつな女性

繰り返しになりますが、2ちゃんねるへの悪質な書き込みを放置することは危険な行為です。悪質な書き込みを見つけた場合、2ちゃんねるに削除申請を送ることで事態が解決に進む可能性があります。
そこで本章では、2ちゃんねるへの書き込みに対して削除申請を送る方法を紹介します。削除申請を送る前に確認すべき内容も合わせて解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

1.ガイドラインに違反しているか確認する

削除したい書き込みがガイドラインに違反していなければ、削除申請が受理される可能性が低いので、削除申請を送る前に、該当の書き込みが2ちゃんねるのガイドラインに違反しているかどうかを確認しましょう。
2ちゃんねるのガイドラインでは、下記の書き込みを削除対象としています。
・誹謗中傷の個人特定が目的である
・文意により攻撃目的である書き込み
・個人を完全に特定する情報を伴っているもの
・電話番号(一部伏せ字・それを示唆するような文字列も対象)
・情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報
(参考: 『削除ガイドライン』)
削除したい書き込みがガイドラインの違反内容に当てはまっていれば、2ちゃんねるに削除申請を送りましょう。

2.削除申請をする

2ちゃんねるには専用の削除申請フォームがあるため、そこから削除申請を行います。なお削除申請フォームには入力必須の項目があります。漏れがないように入力しましょう。
削除申請フォームの入力する内容は下記項目です。
・担当者名(法人や団体からの依頼は身分を確認できる情報が必要)
・役職名(法人の場合)
・メールアドレス
・法人・団体名
・削除ガイドラインの対象区分
・掲示板・削除対象のURL
・削除理由
(参考: 『削除ガイドライン』)
入力する項目が漏れていた場合、削除申請が受理されない可能性があります。入力項目に漏れがないか重点的に確認し、削除申請を行いましょう。

2ちゃんねるで起こった誹謗中傷問題を自力で解決することが困難な理由

image7

2ちゃんねるへの悪質な書き込みは、2ちゃんねるに対して削除申請を行うことで削除してもらえる可能性があります。2ちゃんねるに書き込まれた自社への悪評が削除されることによって、問題が解決に向かう場合があるでしょう。
しかし、2ちゃんねるへの悪質な書き込みを自社の力だけで解決することは困難です。本章では、その理由を2つに分けて解説していきます。

1.書き込みが削除される保証がない

2ちゃんねるへの悪質な書き込みに対して削除申請を送ることは可能ですが、悪質な書き込みが削除される保証はありません。なぜなら、2ちゃんねるへの書き込みを削除することはあくまでもボランティアという位置づけだからです。
2ちゃんねるには「削除人」とよばれるユーザーがいます。削除人は利用者からの申請を受けて、該当の書き込みを消すかどうかを判断します。削除は不当な対応だと判断されれば、書き込みは残ったままです。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みは削除されない可能性があるため、2ちゃんねるに削除申請を送ったからといって安心はできません。

2.再び悪質な書き込みが投稿される可能性がある

2ちゃんねるへの悪質な書き込みを削除できたとしても、自社に対する悪評が再び2ちゃんねるに投稿される可能性があります。2ちゃんねるへの悪質な書き込みを削除するだけでは問題を解決できないということです。
2ちゃんねるへ自社に対する悪評を書き込まれる度に対策を行っていては、手間と労力がかかってしまいます。2ちゃんねるへの悪質な書き込み問題を解決するなら、根本的な部分からの対策が必要です。

2ちゃんねるに悪質な書き込みが行われた際の対処法

image8

2ちゃんねるへ自社に対する悪質な書き込みが行われた際は、どのように対処したらいいのでしょうか。費用や手間を考えると、自社だけでは2ちゃんねるへの悪質な書き込みを対処するのに限界があります。
この章では、2ちゃんねるで自社に対する悪質な書き込みが行われているのを発見した場合の対処方法を2点紹介します。2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策に悩んでいる方は、本章で紹介する方法を参考にしてください。

1.弁護士に相談する

弁護士は法律の知識を持ち合わせているため、2ちゃんねるへの悪質な書き込みを削除できます。2ちゃんねるへの悪質な書き込みが原因で、売り上げの大幅減少など大きな被害が発生した場合は、損害賠償を請求できる可能性があります。
しかし、弁護士が行えることは起きてしまったトラブルへの対処です。そのため、2ちゃんねるへの悪質な書き込みを防止するなどの効果は期待できないでしょう。

2.専門対策業者へ依頼する

2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策を行うなら、専門対策業者に依頼する方法があります。専門対策業者は悪質な書き込みの削除はできませんが、2ちゃんねるに自社の悪評を書き込まれることを防止できます。
さらに、専門対策業者は2ちゃんねる以外のインターネットで起こる問題も未然に防げます。幅広いトラブルに対して防止できることは、専門対策業者特有のメリットと言えるでしょう。

悪質な書き込みの対処を専門対策業者へ依頼するメリット

image9

2ちゃんねるへの悪質な書き込みを対処するなら、専門対策業者への依頼がおすすめです。
前章でも紹介しましたが、2ちゃんねるに削除申請を行っても書き込みが削除される保証はありません。弁護士に悪質な書き込みの対処を依頼することは選択肢のひとつですが、トラブルを未然に防ぐことは難しいでしょう。
この章では、専門対策業者を利用する利点を紹介していきます。2ちゃんねるに書き込まれた悪評でお悩みの企業は、対処方法として参考にしてください。

1.事態の迅速な解決が望める

専門対策業者に依頼することで、2ちゃんねるへの悪質な書き込みが起こす問題を迅速に解決できます。なぜなら、専門対策業者はヒアリングが完了次第、すぐに問題の対処に着手するためです。
日々の業務が忙しい場合、自社による2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策では施策の開始が遅くなってしまうことも考えられます。その結果、企業は大きな被害を受けてしまうリスクがあります。
2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策を行うには、迅速な対応が強みである専門対策業者に依頼しましょう。

2.根本的な原因を見つけられる

専門対策業者に依頼するメリットは、悪質な書き込みがなぜ2ちゃんねるに投稿されたのかを解明できることです。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みを削除できたとしても、根本的な原因が分からなければ問題が再発してしまうおそれがあります。起こってしまったトラブルの解決は大切なことですが、トラブルが起こらないように対策することも同じくらい重要です。
悪質な書き込みが行われた原因が明らかになれば、問題が再発する可能性が低くなることを期待できるでしょう。

3.2ちゃんねるへの悪質な書き込みを早期発見できる

専門対策業者は2ちゃんねるの監視を行えるため、悪質な書き込みを早期発見できるというメリットがあります。
自社への悪質な書き込みには早めの対処が必要ですが、自社の従業員に監視を任せることは難しいでしょう。2ちゃんねるの監視に人員を割くことによって、本来の業務に支障をきたすリスクが考えられます。
専門対策業者であれば、2ちゃんねるの監視を任せられるため、問題が大きくなる前に対処できるでしょう。

2ちゃんねるでの誹謗中傷トラブルでお悩みなら「ブランドクラウド」にご相談ください

image10

2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策をどの専門対策業者へ依頼しようか迷っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。自社への悪評の対処を行うなら、専門対策業者選びも慎重に行いたいところでしょう。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みでお悩みならブランドクラウドにご相談ください。弊社では「風評被害クラウド」というサービスを展開しており、事態を解決に導きます。
「風評被害クラウド」の強みは、Googleのアルゴリズムを常にAIで監視していることです。AIを使用することで、悪質な書き込みを発見できる確実性を高めています。また、Google検索エンジンの今後の傾向や動向を予測しやすくなっています。
他にも、企業のイメージや価値を向上させるためのサービス「ブランドリフティング」を展開しています。貴社をインターネット上のトラブルからお守りいたします。2ちゃんねるへの悪質な書き込み対策を行うなら、ぜひブランドクラウドにお任せください。

まとめ

image11

2ちゃんねるの過去ログには、自社への悪質な書き込みが保存されてしまう危険性があります。2ちゃんねるに書き込まれた自社に対する悪評は、社内外に悪影響を及ぼす可能性があるため、放置せずに早めの対処を心掛けましょう。
2ちゃんねるへの悪質な書き込みでお悩みの方は、ぜひブランドクラウドにご相談ください。2ちゃんねるで起こったトラブルを解決に導くだけでなく、根本的な原因解明まで行います。
企業のブランドイメージや価値を向上させるためのサービスを展開しており、インターネット上のトラブルにも幅広く対応いたします。

Follow me!

RECOMMENDおすすめ記事

PAGE TOP