お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-6447-2653
メールでのお問い合わせ

アメブロの記事は削除可能?自分の記事や悪質な書き込みの削除方法を解説

hibou-chusyo

2023.10.26
  • 誹謗中傷

「アメブロの記事やブログの削除方法を知りたい」「悪質な書き込みは削除できるかを知りたい」という人がいらっしゃるのではないでしょうか。
アメブロへの悪質な書き込みや、風評被害に繋がる記事を発見した場合、即座に削除したいでしょう。悪質なコンテンツを放置しておくと、自社に悪影響を及ぼすことが考えられます。
アメブロの記事やブログを削除する方法は4つあります。ここでは、削除方法やおすすめの対策などをご紹介するので、参考にしてください。

アメブロのブログや記事を削除する方法

image2

アメブロで以前運営していたブログや、執筆した記事を削除したいと思う方がいらっしゃるのではないでしょうか。書いた情報に変化があったり、ブログ運営をやめたりするのであれば、トラブルを防ぐためにもブログを削除することをおすすめします。
自分が書いた記事や作成したブログを削除する方法は、主に2つあります。ここでは、それぞれの方法について詳しく解説していきます。

1.選択した記事を削除

1つ目は、選択した記事を削除する方法です。アメブロでは、ブログの管理画面から記事を削除できます。
まずは、アメブロにログインして管理画面を表示しましょう。画面の左側にある「記事の編集・削除」というボタンをクリックしたら、その月に公開した記事の一覧が出てきます。
記事一覧の右側に出ている削除ボタンを押し、確認を承諾すると記事を消せます。
複数の記事を削除したい場合には、記事一覧の右側にあるチェックボックスをクリックして「選択した記事を削除する」ボタンを押すと削除できます。

2.アカウントの削除・退会

2つ目は、アカウントの削除・退会方法です。今まで運営していたブログを削除したい場合には、アメーバアカウントの削除、退会手続きを行う必要があります。
アメーバアカウントを削除する際には、アメーバにログインして退会手続きのページに移動します。退会フォームで注意事項などのチェックを行い、指示通りに進めていくとアカウントの削除が可能です。
アメーバアカウントの削除が完了したら、再度ID・パスワードを入力し、退会に進みます。パソコンの場合、アカウントを削除するとその画面で退会が完了します。
スマートフォンの場合はログイン情報を入力し、画面の指示に従っていくと退会が完了します。

アメブロの悪質な記事や書き込みの削除方法

image3

自分が運営しているブログではなく、他者が書いた悪質な記事や書き込みを削除したいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。悪質な書き込みを放置していると、自社に悪影響を及ぼす可能性があるため、早急に対応したいところです。
ここでは、アメブロの悪質な記事や書き込みの削除方法をそれぞれ詳しくご紹介します。

1.アメブロに通報

アメブロの権利者向け窓口から通報すると、悪質な記事や書き込みを削除できる可能性があります。
専用の通報フォームである権利者向け窓口は、アメーバのヘルプページにある問い合わせ先一覧にリンクがあります。アクセスしたら、以下の情報を入力しましょう。
・アメーバID
・メールアドレス
・サービス名
・権利が侵害されているページのURL
・侵害内容
・侵害されている権利
・希望の対応
・あなたの立場
・権利者であることを証明できるURL
通報が完了したら、運営が削除するのを待ちましょう。

2.投稿者に削除の要請

投稿者や管理者への直接的な削除要請は、悪質な書き込みを見つけたときに有効な方法です。アメブロに通報しても削除されない場合は、直接削除依頼を行いましょう。
ブログの問い合わせフォームやSNSのダイレクトメッセージで、削除の理由や誹謗中傷にあたる内容を伝えます。その際に、投稿された日時やブログのURL、権利侵害された部分の詳細を伝えると良いでしょう。
また、該当ページをスクリーンショットなどで保存しておけば、誹謗中傷の証拠として提出できます。

3.弁護士へ削除依頼

弁護士事務所へ依頼を行うことで、悪質な書き込みを削除が可能です。
アメブロに通報しても対応してもらえない場合、裁判所で権利侵害にあたる書き込みへの削除命令や投稿者の特定を行います。自社で進めることもできますが、法的な手続きに関しては弁護士に依頼すると滞りなく対応できます。
裁判所はサイト管理者または投稿者に対して、書き込みをすぐに削除するよう要請します。基本的には仮処分命令が下されるとスムーズに削除してもらえますが、応じない場合は強制執行してもらえます。

4.専門対策業者へ相談

悪質なブログの対処を専門対策業者へ依頼することで、根本的に問題を解決できます。専門対策業者は、風評被害や誹謗中傷が発生した原因を特定して対処します。
アメブロへの悪質な書き込みを見つけた場合、スムーズな対応で被害の悪化を防ぐことが重要です。なぜなら、書き込みを削除したとしても、悪質な書き込みの原因を解決しなければ、同じ被害が繰り返される可能性があるからです。
専門対策業者は、スピード感を持って対策を実施するので、被害の悪化を防げます。

アメブロの悪質な書き込みが自社にもたらす影響

image4

アメブロへの悪質な書き込みや記事を放置していると、自社に悪影響を及ぼします。ブランドイメージの低下や採用への悪影響など、被害を生むリスクがあるため、素早い対応が必要です。
本章では、自社に与える悪影響について、具体的な例を紹介します。どの企業にも起り得ることなので、確認しておきましょう。

1.ブランドイメージの低下

アメブロに悪質な書き込みが行われた場合、対応せずに放置しておくと自社のブランドイメージ低下を招く可能性があります。たとえ、書き込みが事実と異なるものだったとしても、閲覧したユーザーが悪い印象を抱いてしまうからです。
ネット上では情報の信憑性に関わらず、悪評が素早く拡散されます。誹謗中傷がブログやSNSで広まると、イメージの低下に加えて風評被害などの二次被害が起こる可能性もあります。
また、自社で悪質な書き込みへの反論や声明を出した場合には、炎上する可能性があるので慎重な対応が必要です。

2.売り上げへの悪影響

悪質な書き込みを放置しておくと、売り上げに悪影響を及ぼします。サービスや商品に対して誹謗中傷などが起きている場合、早急な対応が必要です。
自社のイメージ低下に繋がるだけでなく、商品の売り上げに直接的な影響が及びます。実際に、商品の購入を考えているユーザーが悪評を含む書き込みを見たら、購入するのをためらうでしょう。
内容が事実と異なっていても、ユーザーは真偽の判断がつきません。そのため、購入するユーザーが減る原因になります。誹謗中傷に繋がる記事を見つけたら、迅速な対処をしましょう。

3.新入社員の減少

悪質な書き込みは、新入社員の減少に繋がることもあります。なぜなら、就職希望者が不信感を抱く恐れがあるからです。
就職希望者の多くは就職先を選ぶ際、ネットやSNSで志望する企業の評価を調べます。検索結果に企業への誹謗中傷にあたる内容が表示されたら、応募を取りやめてしまうかもしれません。
「ブラック」や「不祥事」などの記載がある記事が存在している場合は特に注意が必要です。採用に大きな悪影響をもたらしますことになるでしょう。

4.従業員への悪影響

企業は誹謗中傷や風評被害を受けることで、従業員のモチベーションが下がったり、精神的なダメージを負ったりする恐れがあります。
自社が誹謗中傷を受けている場合や、SNSで炎上していると従業員が自社に不信感を抱くこともあるでしょう。
また、事実無根の噂が広まると、誹謗中傷を受けている企業の人とは関わらないほうがよいと思われるかもしれません。最悪の場合、従業員からの信用を失い、離職されてしまうこととなり、慢性的な人手不足へと陥ることも考えられます。

アメブロの記事を削除する際の相談先

image5

先ほど紹介したように、アメブロへの悪質な書き込みや記事を削除する方法が4つあります。しかし、確実に削除したかったり、自社への悪影響を最小限に抑えたりしたい場合には、弁護士や専門対策業者へ相談するのがおすすめです。
本章では、弁護士や専門対策業者に相談するべき理由やそれぞれの対策方法などをご紹介します。

1.弁護士

悪質な記事や書き込みを発見した際、弁護士に相談することで、投稿者の特定や損害賠償の請求を行えます。法的根拠にもとづいて削除請求を行うので、悪質な書き込みを削除できる可能性が高いといえます。また、法的措置を取れる唯一の手段でもあります。
しかし、弁護士に依頼すると高額な費用がかかる場合があります。ある程度費用がかかってしまうことを念頭に置いておきましょう。

2.専門対策業者

前述の通り、専門対策業者は誹謗中傷や風評被害を防ぐため、根本的な問題解決策を提供します。逆SEO対策や発信方針のコンサルティングなど、様々な対策によって被害を最小限に抑えます。
また、発生した誹謗中傷問題を解決に導くだけでなく、再発防止策まで立案・実施できるのも特徴です。誹謗中傷問題が発生した根本的な原因を分析して対処するので、問題の再発を防げます。
問題の根本的解決を望むなら、専門対策業者への依頼を検討してみてください。

アメブロの削除について専門対策業者へ相談するメリット

image6

アメブロへの悪質な書き込みを削除したい場合、専門対策業者への相談がおすすめです。弁護士に依頼し、訴訟などで高額な費用が発生するようなことはなく、自社にかかる負担や手間も少ないことがメリットです。
根本的な解決策も立案・実施できるので、同じ被害で悩まされる心配はありません。本章では、専門対策業者へ相談するメリットを、それぞれ詳しくご紹介します。

1.企業にかかる負担が少ない

対策専門業者は悪質な書き込み対策を一貫して行うので、企業の負担を減らせます。

打ち合わせや途中経過の確認は必要ですが、対応業務は全て専門対策業者が行います。通常の業務に支障をきたすことはありません。
自社が対応に関する手間や負担を感じることなく、問題を解決できます。

2.迅速な対応が期待できる

専門対策業者は、悪質な書き込みの対応を迅速に行います。
誹謗中傷は放置している時間が長いほど、被害が増える可能性は高まります。早急な対応を行うことで、自社のブランドイメージが下がってしまうのを防ぐことが可能です。
専門対策業者は、被害の拡大を抑制するために最速で対策を実行します。

3.根本的な問題の解決が可能

専門対策業者は、悪質な書き込みが行われた根本的な原因を解決できます。
専門対策業者は第三者目線から被害が発生した原因を分析します。根本的な原因を解決することで、問題の再発を防止できます。また、被害を受けた企業の課題も分析し、クリーンな企業経営をサポートします。

アメブロの悪質な書き込みにお困りの際は「ブランドクラウド」へご相談ください

image7

アメブロへの悪質な書き込みに対処したい方は、弊社「ブランドクラウド」が提供している「風評被害クラウド」のご利用をおすすめします。
「風評被害クラウド」は、悪質な書き込みの発見や検索サジェストに表示されてしまう悪評の対策を行います。AIで検索エンジンを監視しているので、悪質な書き込みによる被害が広がる前に対応可能です。
また、「風評被害クラウド」は誹謗中傷にあたる問題を解決し、企業のブランドイメージを守ります。アメブロへの悪質な書き込みで悩んでいる方は、ぜひ「ブランドクラウド」へご相談ください。

まとめ

image8

アメブロで悪質なコンテンツを見つけたら、通報や投稿者に直接削除の依頼を行うことで削除対応が可能です。
しかし、誹謗中傷のコンテンツを削除できたとしても、根本的な原因が解決されなければ、同じ被害を繰り返される場合があります。被害を防ぐために予防策を取りたいのであれば、専門対策業者へ依頼しましょう。
アメブロへの悪質な書き込みに悩んでいる方は「ブランドクラウド」へご相談ください。貴社が抱えているお悩みの解決をお約束いたします。

Follow me!

RECOMMENDおすすめ記事

PAGE TOP